短期海外研修(サマースクール)
2022(令和4)年度短期海外研修(サマースクール)中止に関するお知らせ
令和4年度日本大学短期海外研修SL1コース?SL2コース?PGコースは中止を決定いたしました。
コロナ禍のために残念な結果となりましたが、短期海外研修への参加意欲を大切にされることを期待します。
以下は2020(令和2)年度出発の内容となります。
令和4年度日本大学短期海外研修SL1コース?SL2コース?PGコースは中止を決定いたしました。
コロナ禍のために残念な結果となりましたが、短期海外研修への参加意欲を大切にされることを期待します。
以下は2020(令和2)年度出発の内容となります。
本学では、全学生を対象としたイギリスでの短期海外研修(サマースクール)を実施しています。また、独自の短期海外研修プログラムを実施する学部等もあります。 短期海外研修以外の海外留学情報については、以下の各ページをご覧ください。
募集プログラム
派遣先 | 実施期間 |
---|---|
ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジサマースクールSLコース(イギリス) | 令和2年8月?9月 |
ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジサマースクールPGコース(イギリス) | 令和2年8月 |
令和2年度短期海外研修生募集
募集説明会 | 中止 |
---|---|
申込締切日 | 中止 |
選考試験日 | 中止 |
会場 | 日本大学会館 |
募集要項 | ケンブリッジPGコース?SLコース中止 |
募集コース | 1.SL1/2.SL2/3.SL1?2併願/4.PG/5.PG?SL1併願 1~5のいずれかを選択してください 【併願希望の方】 *SL1?2併願:選考結果で合格した場合、参加コースは大学が決定します。 *PG?SL1併願:以下の点に留意してください。 ?申請書類は、PGコース募集要項で明記された書類全てを提出してください。 ?選考結果でいずれかのコースに合格した場合は、研修期間、費用、帰国後の学部?研究科における単位振替等が異なりますので予めご承知おきください。 |
応募資格 |
※いずれのコースも研修実施時において本学の正規課程に在籍する学生が対象です。また、通信教育部を除きます。 |
申請書類 | 申込みの際は、まず「事前Webエントリー」を行ってください。事前Webエントリーを行った後、以下の書類を国際交流課に提出してください。
※6を提出できない場合は、その他の英語能力を示す各種証明書又は指導教授による推薦書において応募者の英語力を示してください。 |
備考 | ?応募資格は各要項で確認してください。 ?選考結果通知は令和元年12月下旬を予定しています。 |
ケンブリッジ大学ペンブルック?カレッジ Special Lecture Course(SLコース)
研修場所 | ケンブリッジ大学ペンブルック?カレッジ (イギリス 中東部) |
---|---|
研修期間 | 令和2年8月7日(金)~9月4日(金)【29日間】中止 |
研修内容 | 下の2コースのうち、いずれかを選択します。 ?SL1コース???講義2科目を受講 ?SL2コース???講義1科目+英語クラスを受講 概要 講義科目概要 【令和元年度版】 ロンドン近郊へのフィールド?トリップ |
募集人数 | 68名、参加費用 約52~57万円(航空運賃?授業料?寮費?食費等) |
その他 | 英国政府観光庁 Visit London Visit Cambridge 英国政府 Number 10 |





















ケンブリッジ大学ペンブルック?カレッジ Postgratuate Course(PGコース)
研修実施時に、大学院生、最終学年に在籍する学部生又は大学院進学やキャリア形成のためグローバルに発信する能力を身につけたいと希望する学部生向けに、国際会議等で必要となる英語によるプレゼンテーションスキル、資料作成等の向上を目的とした以下のコースへの参加者を募集します。
研修場所 | ケンブリッジ大学ペンブルック?カレッジ (イギリス中東部) |
---|---|
研修期間 | 令和2年8月7日(金)~8月28日(金)【22日間】中止 |
研修内容 | 1. 学術英語クラス(質疑応答、資料作成、プレゼンテーションスキル) 2.講義 ※コース概要 【参考:令和元年度版】 ※大学院プログラム時間割 【参考:令和元年度版】 |
募集人数 | 10名、参加費用 約45~50万円(航空運賃?授業料?宿舎費?食費等) |
その他 | PGコース紹介動画 2012年参加者 大学院知的財産研究科 遠藤 慧さん |
お問い合わせ
名称 | 日本大学学務部国際交流課 |
---|---|
郵便番号 | 102-8275 |
住所 | 東京都千代田区九段南4-8-24 |
電話番号 | 03-5275-8116 |